VANISH CARBON
ALTRA史上最高のスピード
どんなトレイルでも。どんなダートでも。どんな地形にも。
TIMP 4
LONG, SPEED, COMFORT.
MONT BLANC
その一歩、その1マイルをより快適に
LONE PEAK 6
ハイカーのためのローンピーク
LONE PEAK ALPINE
2つの感覚を味わえるトレイルシューズ
Superior 5
VANISH CARBON
ALTRA史上最高のスピード
詳しく見る
どんなトレイルでも。どんなダートでも。どんな地形にも。
TIMP 4
詳しく見る
LONG, SPEED, COMFORT.
MONT BLANC
詳しく見る
その一歩、その1マイルをより快適に
LONE PEAK 6
詳しく見る
ハイカーのためのローンピーク
LONE PEAK ALPINE
詳しく見る
2つの感覚を味わえるトレイルシューズ
Superior 5
詳しく見る
製品ラインナップ 自然な走りを実現させるためのツール 世界で始めて「ゼロドロップ」と言うコンセプトを搭載し、 正しいランニングフォームを自然に獲得できるシューズ、「アルトラ」。
すべて見る
Vanish Carbonは、アルトラが誇る特徴である「フットシェイプ(足形)」と「バランスクッション(ゼロドロップ)」に新たに開発されたテクノロジーである「高反発ミッドソール EGO PRO」と「カーボンプレート」を組み合わせることで、潜在能力を引き出しランナーが次のレベルに到達できるように...
西城 克俊(さいじょう かつとし)さんは、ランニングクラブ「Run Field」の代表でもあり、コーチング活動の傍ら、ご自身自らトレイルランニングアスリートとしてもご活躍されています。
2009年にスタートした信越五岳トレイルランニングレース*では第1回目から10年連続出場・完走されており、...
矢田 夕子さんは実業団ランナーでしたが怪我ばかりで走れなかった現役時代の経験を生かそうと思い、引退後すぐ専門学校に進み、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の資格を取得。ランナーのためのパーソナルプログラムジム「TREAT」を夫の矢田 大さんと開いてます。現在、0歳の赤ちゃんの子育ての合間をぬって...
アルトラについて なぜ、今新しいシューズが必要なのか?
現在、沢山のシューズブランドが存在している状況の中、今でさえどのシューズを選んで良いか迷ってしまうのに、また新しいシューズブランドなんて本当に必要なのか? これは私が「ALTRA」を始める前に頭の中に浮かんで来た大きな疑問でした。元アメリカ代表の長距離ランナーという経験と、ランニングショップのマネージャーという立場から、様々なメジャーなシューズメーカーに「自然な状態」で「ヒールストライクを軽減出来る」シューズを作ってほしいと長年懇願し続けて来ましたが、残念ながら満足の行くシューズに出会えませんでした。 ヒール部分を削り、「ゼロドロップ」状態に改造したシューズをいくつも試し、それをランナー達に薦め始めてしばらくすると、障害を抱えたランナーやランニングをあきらめていたユーザー達から明らかな改善が見られるようになり「ZERO DROP」のプロトタイプを作成する事になりました。 その後、間もなくして「Born To Run」という本が全米で大ヒットして、ベアフットランニングが人々に知れ渡る様になったのです。
ALTRAについて
ALTRA JAPANアンバサダーの高岡さんが代表を務めるランニングを楽しみ続ける人をサポートする会員制フィットネスジムZEROBASE RUNNING BASE.にてPOP UP SHOPを行います。お値打ち価格のアイテムが並びますので、神奈川県平塚市近隣の方は是非遊びに来てください!
...
年末恒例となりつつあります人気ブランドが集結するPOP UP SHOPを今年も開催します。お値打ち価格のアイテムを多数ご用意しておりますので、この機会に是非足をお運びください。
ALTRAは500足程準備しておりますので、お気に入りの1足が見つかると思います。
━━━━━━━━━━━━━...
今まで何度かPOP UP SHOPを開催していましたが、そのほとんでが東京都内での開催でした。今回は、以前から多くの皆様にご要望いただいていた横浜でのPOP UPを開催となります。そして、ALTRAだけではなく「milestone」「Teton Bros.」「LUNA SANDALS」「ULT...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします