BLOG

  • ALTRA JAPAN アンバサダーのシューズレビュー(たろさん)@LONE PEAK ALL WTHR MID

    九州を中心に山や街歩きをされている たろ さん。 地元九州で開催されている100キロウォーク大会では多くの参加者と触れ合いながら歩く楽しみと達成感を共有し、人々の笑顔や喜びの声を自身の糧とされていらっしゃいます。老若男女からの支持も熱く、平尾台では、山のボランティアガイドも努められています。 ...
  • ALTRA JAPAN アンバサダーのシューズレビュー(池田祐樹さん)@LONE PEAK 5

    マウンテンバイクやトレイルランニングのプロマウンテンアスリートでもある池田祐樹さんにシューズレビューをいただきました。シューズモデルは、ALTRAの代名詞とも言われる大人気のトレイルシューズ、LONE PEAK 5 (ローンピーク5)です。 使用シューズ モデル:LONE PEAK 5 ...
  • ALTRA TIME TRIAL SERIES 2021 in東京(3月20日開催決定)

    緊急事態宣言延長に伴うイベントの判断について 3月20日(土)に開催を予定しているALTRA TIME TRIALですが、会場からの許可が取れましたので感染防止対策を万全にして開催いたします。 当日は入場者の検温、検温後にリストバンドの装着等ご対応いただくことがありますが、ご了承いただけます...
  • 尾瀬の歩荷さんとOLYMPUS 4(オリンパス4)

    尾瀬の歩荷(ぼっか)さんが、以前からALTRAのシューズを履いていただいているという事で取材に行かせてもらいました。 歩荷:ボッカは「歩荷」と言う漢字を当てて「山を超えて荷を運んだり山小屋へ物資を運んだりするのを仕事とする人」(広辞苑) 尾瀬国立公園は群馬県、福島県、栃木県、新潟県にまたがり...
  • OLYMPUS史上最高の安定性を持ったMAXクッションシューズ「OLYMPUS 4」

    マックスクッションシューズ・オリンパスが4となり全く新しい外観に生まれ変わり、機能面でも大きな進化を遂げました。 いわゆる厚底シューズと呼ばれるシューズは着地時の安定性に不安を持つ方が多くいるのが解っていました。そこで、OLYMPUS4では、これまで好評だったグリップ力、クッション性に加え安...
  • ALTRA EKIDEN スタッフ募集

    コロナの影響で通常の運営ができない中ではありますが、当日来場してくださるランナーのみなさまに楽しんでいただけるよう一緒に運営してくださるスタッフを募集しています。 ■日付:10月24日(土)■集合時間:7:00(間に合わない方は適宜)■解散時間:18:00前後※ポイントで参加してくださると...
  • ALTRAの最もスピーディなモデル ESCALANTE RACER(エスカランテレーサー)の特徴

    ESCALANTE RACER(エスカランテ レーサー)はこれまで世界各地の都市(ニューヨークやボストン、ベルリン、ハワイ等)から発想を得た限定デザインモデルとして全世界で限られた数だけを数種類発売してきました。そのランニングシューズとしての完成度の高さから毎回大人気となっており「限定版だけ...
  • ALTRA EKIDEN開催

    10月24日(土)に東京都にあるAGFフィールド内で「ALTRA EKIDEN」と題してリレーマラソンを開催します。5人〜8人でタスキをつないで4時間または8時間走り抜けましょう!(何度走者が変わってもOK)『ALTRA』のトライオン(試し履き)なども行えます。   開催日:202...
  • アメリカ3大トレイルに挑んだスルーハイカーのNo.1シューズ

    2年連続で、ローンピークは、アメリカ3大トレイル(距離:3,500~5,000km)である「アパラチアン・トレイル」「パシフィック・クレスト・トレイル」「コンチネンタル・ディバイド・トレイル」で、総合的なスルーハイカーシューズの第1位に選ばれました。ローンピークは、The Trekの2019...
  • Zach Bitter(ザック・ビター)がまたやってくれました!

    同じ距離。環境が違う。同じ結果。  100マイル(約160km)を走る事に関して、Zach Bitter(ザック・ビター)にもう手出しは出来ません。 昨年、Altraエリートアスリートであるザック・ビターは、トラックでの100マイル(約160km)世界記録を達成しました(その後、12時間走...
  • 春のトレイルシューズ (メンズ)人気ベスト3(ALTRA WEBサイトアクセス数順位)

    アルトラのトレイルシューズは様々な種類がり、どれを購入しようか迷うという方もいらっしゃるのではないでしょうか。一つの参考として、他の人はどのモデルが気になっているのかを知っていただくためにモデル別WEBサイトアクセス数ランキングを発表します。 今回は、この春(3月・4月)のメンズ トレイルラ...
  • ALTRA誕生を巡る旅④〜ALTRA代表作の誕生〜

    ※本記事はRunners Pulse webサイト(2019.03.19.20)に公開された「ALTRA(アルトラ)のルーツを探る、ソルトレイクシティの旅!Vol.1・2 (Photography by SHIMPEI KOSEKI Text by MASAHIRO MINAI)」を再編集し...